【チケット・トゥ・ライド・レガシー/TICKET TO RIDE LEGACY】体験記①

ボドゲ会ログ
ボドゲ会ログ

まる子の巣ごもり日記へようこそ。

さて本日は..

📚ボドゲPLAYログ📚

ついに【チケット・トゥ・ライド・レガシー/TICKET TO RIDE LEGACY】の巻です。

⇩ここまでの話は前回の記事で♩⇩

 

〈メンバー〉

 ゆろさん

 ブルーベリーくん

 ラ・フランスくん

 まる子

(メンバーのプロフィールはこちら⇩)

 

〈タイムスケジュール〉

 金夜 集合〜土曜の終電まで

 

〈セットリスト〉

仕事終わり、夕ご飯食べてから集合

まずは【チケット・トゥ・ライド・アメリカ/TICKET TO RIDE】

待っていました【チケット・トゥ・ライド・レガシー/TICKET TO RIDE LEGACY】

 

 

前々から予告し、4人みんなでスケジュールを抑え、楽しみにしていた この日。

ついにこの日がやってきました!

 

ネタバレ要素もある為、たった1度きりしかできない レガシー。

身が引き締まる思いです。

 

後悔してる暇もないので、レガシーを始める前に まずはノーマルの【チケット・トゥ・ライド・アメリカ】で世界観の予習から。

予習でも 白熱の戦いです。

 

 

もっとやりたいところですが、レガシーの計12ゲームが待っているのでここら辺にして‥

 

 

さあさあ 場も温まってきたしそろそろレガシー開けていきましょうかぁ!!

 

デーーーン!!

通常盤と比べてもやはり1.5倍くらい大きいですね!!

 

前回の記事で「これ(⇩)一つ撮って大きいと言っても伝わらない」とゆろさんよりご指摘頂いていたので今回はスタンダードと並べて撮ってみました。↑

 

 

レガシーの大きさと同じくらい気になるのは、一緒に映るブルーベリーくんのTシャツです。

 

列車ゲームだからってこんなTシャツチョイス、どこでこんなぴったりのTシャツ見つけてくるんですか‥!! ? 粋すぎます。

 

 

そんなこんなで気合も十分、早速始めていくわけですが、

レガシーは“ネタバレNG”なので、

なんと ゲームの中身が映るお写真は残念ながら使えません‥ 悲しい!

 

ここからは レガシーを興奮気味に楽しむブルーベリーくんやラ・フランスくん、ゆろさんの肩でお届けしたいと思います。

 

まずは開封!

重みある箱にもう大興奮。

メンバーのテンションも最高潮です。

 

次から次に繰り広げられる世界に圧倒されるばかりです。

楽しすぎて1ゲーム終わる毎に「あと11ゲームでこれ終わりなんだ‥」と寂しくなるほど。

それはもう正直 期待以上で、レガシー価格の良いお値段でしたが 既に「買ってよかった‥!」とまる子が心から噛み締めている頃、

正面で真剣に悩んでいるブルーベリーくんとラ・フランスくんの肩です。

 

正直、「1回きりってどういうことよ、後戻りできないってそこまで言うほどでもないでしょうよ」なんて思っていましたが、やってみて納得。

これは一度しかできないです!!

 

だからこそ悔いなくプレイしたいのに、なかなか上手くいかないまる子。

でも大丈夫、まだ10ゲーム残っています。

 

全ゲーム加算されていくのも良いですよね。

まるで まる子の大好きな【ブラス:バーミンガム】の運河時代と鉄道時代みたいです。

まだまだ取り返せる、まだ終わりじゃない、そう言い聞かせるまる子のお隣で熟考するゆろさんの右肩。

夜も深まり、12ゲーム中の2ゲームが終わった頃。

仕事終わりに、ノーマルチケライもしっかりやった後なので ここで一旦お風呂タイムです。

 

お風呂タイムは交代で先日買ったばかりの【コロレット】

買ってからまだゆろさんと2人でしかやったことがなかったので、3人も楽しかったです。

 

もう一戦するか悩みましたが今日はここで就寝。

明日スッキリした頭で再開しようと思います。

 

 

翌朝。

7時起床です。まるで合宿。

 

眠い目を擦りながらとりあえずエネルギーチャージ。

我が家に新しいトースターが来てからというもの、いまだに火加減が難しいですが今回のトーストは上手く焼けました。

 

さてさてやっていきます!

目指すは 今日一日で 残りの10ゲーム完遂。

 

(回を重ねるにつれ、新しくルールやアイテムも増えていき、1ゲーム毎の重さも重くなっていくので正直終わる気はしません。)

 しっかりテーブルもそのままで一晩取っておいたのですぐに始められます。

 

土曜日は なんだかんだで9時ごろのスタート。

1ゲーム毎の重さが重くなっていくとは言え、我々もシステムにも慣れてきてプレイ速度も上がっていきます。

空腹も忘れて突き進み、すぐにお昼の時間も過ぎていました。

とりあえずお昼ごはんでエネルギーチャージ。

我々、お昼は出前を取ろうと決めていました。

みんな揃って唐揚げ屋さんの唐揚げ丼です。

まる子もメンズに並んで追いつけ追い越せでモリモリ食べます。

 

さて、エネルギーチャージも終わり、お腹が満たされると今度は眠気が‥

すかさずコーヒータイムで頭活性化です。

 

ガンガン進んでその度に興奮しながら空腹も忘れて 気づけば外は日が落ちていました。

タイムリミットだけが迫り、絶対に今日中には全ゲーム終わらないと悟った時のラ・フランスくんの左肩。

何だか 今日中に一気にやり切れなかった悔しさとまた後日できる嬉しさが入り混じっているようにも見えます。(まる子の想いをラ・フランスくんの肩に乗せました

 

さて残すところラスト2ゲーム。

どんなステージが待ち構えているのか。

 

運命のリベンジレガシー会の日はもうすぐです。

 

言いたいことも言えない世の中で 情報の何もない記事になってしまいましたが、本日はここまで。

次回もお楽しみに。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✔︎ボドゲ沼歴 2019年〜 まだまだこれから。

✔︎ ボドゲを愛する 理系ゆろさんと2人暮らし

✔︎好きなジャンル:【エンジンビルド】【パズル】【ワーカープレイスメント】

✔︎口癖:「もう一回やろう」「次こそは勝つ」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タイトルとURLをコピーしました